海沿いの断崖絶壁の風景。崖の上にはビル群がそびえ、崖の下には自動車道と海外線が走っています。 いわゆる海食崖と呼ばれる地形ですが、このような茶色の地肌の見え方は世界的にも珍しいのではないかと思います。 これはダイナミックな風景だなと思い、しばらく見とれていました。 よく見ると、崖のてっぺんには崖を見下ろせるカフェがあります。 眺めが良そうだなと思いますが、ちょっと怖いだろうなとも感じます。 ここは南米ペルーの首都リマ(Lima)にある、ラルコマール(Larcomar)というショッピングモール。 リマでも世界遺産となっている旧市街ではなく、ミラフローレス(Miraflores)というお洒落な新市街の海沿いに建築された、非常に近代的なショッピングモールです ![]() 仕事でペルーを訪れたのですが、ほんの束の間の時間、この辺りを散策しました。ホテルの近くだったので。 ショッピング街はこんな感じです。 段差のある地形を活かしながら、モダンで洗練されたイメージ ![]() ファッション、グルメ、ジュエリー、雑貨などはもちろん、ボーリング場・劇場・映画館・美術館などを備えています。 基本的に、外国人旅行者向けのショッピング街といっていいでしょう。 正直、ペルーも他の中南米の国と同様、所得格差が激しく、あまり地元のペルーの一般人が来るところではないように思います。 高層のホテルも隣接しています。 とはいえ、ここラルコマールも現代のペルーの一部なのは確かです。 ブーゲンビリアが、普通に咲いているのは南米的でしょうか。 眺望を楽しめるレストランやカフェも幾つかあって、優雅な時間を過ごせます ![]() 私の場合、全くショッピングには興味がなく、ただここの雰囲気と眺めを味わえれば、という感じでした。 展望スペースが幾つかあるので、海側をのぞき込んでみます。 高所恐怖症ですが、頑張って撮りましたよ。 やはり落差のある海食崖の地形は迫力があります。 まるで島のように見える岬の形状もとってもユニーク。 別方向を見下ろすと、海には魅力的な桟橋があります。 桟橋の先には、結構大きな島が見えています。サン・ロレンソ島といって、海軍の基地があったり、大統領の別荘があるんだそうです。 そういえば、ペルーの大統領といえば、日系人のフジモリ元大統領が日本では有名ですよね。 ラルコマールの最上階は公園になっています。 そろそろ夕暮れ時、もう噴水も終わる時間だったでしょう。 最後に、買い物もしないでフラフラしていた私ですが、ここラルコマールで是非見たいものがありました。 それは自然現状なのですが。 どんどん西日が落ちていきます。 見たかったのは、南半球の太平洋に沈む夕日。太陽は、北の空から西へ沈んでいきます。 う〜ん、一応撮影したのですが、コンデジで上手くは撮れませんでした ![]() それでも、ほんのひと時ここで過ごすことができて満足でした。 ここ数日の西日本の豪雨の甚大な被害、本当に心が痛みます。 被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。自分ができることを少しでもやりたいと思っています。 Larcomar, Miraflores, Lima, Peru |
<< 前記事(2018/07/03) | ブログのトップへ | 後記事(2018/07/17) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
なんと!ペルーにも行かれたんですね。 |
家ニスタ 2018/07/09 22:47 |
こんばんは。 |
トトパパ 2018/07/09 23:15 |
こんばんは! |
eko 2018/07/09 23:42 |
おはようございます! |
koji 2018/07/10 08:05 |
こんにちは |
無門 2018/07/10 23:29 |
メキシコにしてもペルーにしても、中南米、南米人の気質、ラテン系的的な明るさを思い浮かべ、土地柄も想像してしまします。訪れたことのない者にとってはそんなイメージを受けるのですが、地形、色合いから受ける感じはそうでもなさそうですね。日本で言えば沖縄のような感じを勝手に浮かべていましたが、むしろ北陸の海のような感じを受けました。百聞は一見にしかず、でもこの年ではちょっと無理ですね。 |
茜雲 2018/07/11 11:34 |
メキシコ・ペルーは全く異国を感じます。 |
nobara 2018/07/11 16:16 |
南米の細長いペルーはこんな風景なのですね。 |
みなみ 2018/07/11 18:09 |
|
ミクミティ 2018/07/11 21:10 |
|
ミクミティ 2018/07/11 21:19 |
|
ミクミティ 2018/07/11 21:30 |
|
ミクミティ 2018/07/11 21:39 |
|
ミクミティ 2018/07/11 21:49 |
海食崖、すごい風景ですね。地盤はしっかりしていると思いますが、日本のように地震や豪雨がないのかなって思ってしまいます。 |
かるきち 2018/07/11 21:50 |
|
ミクミティ 2018/07/11 22:02 |
規模は全然違いますが千葉にも屏風岩があり、下から見上げるとその高さには驚きました。 |
コマダム 2018/07/11 22:34 |
海岸沿いの断崖絶壁の 素晴らしい風景ですが |
フラバーバ 2018/07/11 22:42 |
海食崖 |
ジュン 2018/07/12 11:20 |
また凄い所に建物群があるんですねえ@@ |
つとつと 2018/07/12 17:37 |
やはり外国の風景は迫力がありますね。 |
はるる 2018/07/12 19:40 |
|
ミクミティ 2018/07/14 00:15 |
|
ミクミティ 2018/07/14 00:19 |
|
ミクミティ 2018/07/14 10:28 |
|
ミクミティ 2018/07/14 10:34 |
|
ミクミティ 2018/07/14 10:39 |
|
ミクミティ 2018/07/14 10:46 |
|
ミクミティ 2018/07/14 11:05 |
|
ミクミティ 2018/07/14 11:08 |
断崖絶壁のすぐ縁まで、 |
yasuhiko 2018/07/14 12:21 |
|
ミクミティ 2018/07/14 12:35 |
こんにちは。 |
tami 2018/07/14 16:19 |
|
ミクミティ 2018/07/14 21:26 |
こんばんは! |
うふふ 2018/07/14 22:18 |
|
ミクミティ 2018/07/14 22:35 |
こんばんは! |
komichi 2018/07/14 22:51 |
|
ミクミティ 2018/07/15 19:46 |
メキシコから更にペルーまで行かれましたか。 |
降魔成道 2018/07/16 20:40 |
|
ミクミティ 2018/07/16 21:12 |
メキシコ、ペルー、、遠い世界のように感じていましたので、とても興味深く拝見させていただきました〜♪ |
cafe 2018/07/17 08:56 |
いや〜〜すごい風景ですね。 |
ゆう 2018/07/17 10:47 |
|
ミクミティ 2018/07/17 21:03 |
|
ミクミティ 2018/07/17 21:10 |
冒頭の写真、茶色い断崖絶壁の下に道路があって、驚くような光景です。 |
アルクノ 2018/07/18 21:20 |
|
ミクミティ 2018/07/20 23:04 |
ショッピングモールからの眺めが、 |
ROKO 2018/07/21 12:27 |
|
ミクミティ 2018/07/21 22:00 |
ペルーと云うとどォしても"コンドルは飛んでいく"のイメージで、高層ビルが建ってほしくなかったのが正直なところです。 |
おーちゃん 2018/08/23 21:45 |
|
ミクミティ 2018/08/24 23:04 |
<< 前記事(2018/07/03) | ブログのトップへ | 後記事(2018/07/17) >> |